[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【沼東父母会2年第101号】送別会の出席人数確定
おはようございます。朝から快調長田です。標記につきまして、確定いたしましたのでご報告いたします。
【【全体】】 77名
(内訳)生徒33名 父:11名 母:30名 先生:3名
【3年生】 31名
(内訳)生徒:12 父:7 母:12
【2年生】 43名
(内訳)生徒:21 父:4 母:18
【先生】 3名
◆「二次会」については、また後ほど連絡させていただきますね。当日は日曜日ですので、出欠をご検討いただく際には、是非無理の無いようにお願いします。
今日も一日、がんばりましょう(^-^)/
by Osada
【沼東父母会2年第100号】7/22送別会の参加連絡(途中経過)について
こんばんは!最近、色々ありすぎてお疲れモードで決して「快調」とは言えない長田です。いつもお世話になります。遂にこの父母会メールも100号!
◆本日18:00出欠連絡締切の7/22の送別会+謝恩会の参加者途中経過です。現在、21生徒中、18生徒の親御さんから、出欠連絡がありました。参加内訳・・・選手18・父3・母17=計38名となっております。
◆「まずい!連絡忘れてた!」というお方につきましては、お忙しいところ恐れ入りますが、長田otakko0324@ezweb.ne.jp までご連絡をお願いいたします。どうぞ無理をなさらないよう、ご検討願います。
◆三役の皆さま、7/22の次第や構成等、まだ全く考えていません。来週末にでも考えようかと思っていますので、また連絡しますね。ってか、ボクたち三役よりも、ヒロシアベ率いる生徒の余興の方を、入念な練習でガッチリがんばらせます!
◆福岡トレーナーがちょうど1ヶ月前、めでたく結婚されました!福岡Tのブログに記載されています。 7/22の席で、セレモニー的に、父母会として記念品を差し上げたいと考えています。記念品内容は商品券10,000円くらいでどうかと思いますが、他にご意見がある方はご連絡ください。
◆エンヒキ小池サンパウロ氏のブログ、最近頻繁に更新しています!疲れが溜まってきたエンヒキ氏のブラジル流回復術や、日本では考えられない王国ならではのサッカー事情等、現地情報満載です!どうやら、ブログの文中に本人の「悩み」が赤裸々に記載されています。察するに、サンパウロから氏がメールを家族に出しても、家族から返信が無い!? え~っ!エンヒキ氏は、7/7七夕の短冊に「家族から返事もらえますように。」と記載したとのこと。レイちゃん(奥さまですね!)返してあげてねっ!
◆我が家の三男”暴れん坊”しんちゃん、立派に静岡県代表を務めて参りました!先週行われた「2002FIFA WC 10thANNIVERSARY JFAフェスタin横浜 U10ファイナルステージ」という大会で、横浜国際競技場(WC決勝のスタジアム)の芝を踏みました!3試合1勝2敗、4得点1アシストで終了!私のブログには、”しんちゃん”の3分間のプレービデオがありますので、是非見ていただき”しんちゃん”を可愛がってくださいね!相当な暴れん坊ですが(笑)。
◆昨年卒業した橘髙キャプテンが、静岡大学で1年から選手登録され、本日、17年ぶりに出場した「総理大臣杯全国大学サッカー・全国大会(大阪)」の1回戦、後半10分からなんとFWで出場!2-2のPK勝ちに貢献しました!明後日18:00から大阪長居スタジアムで、ベスト8を懸けて2年連続17回目出場の関東第1代表「早稲田大学」と対戦します。(静大は東海第3代表)7/5の新聞にも載ってます!詳しくは私のブログをご覧くださいませ! 仲間が活躍すると、ホント嬉しいですね!
◆父母会総会で私が提案させていただいた、「試合だけじゃなくて、練習も観に行ってみようぜ!」企画、わたくし本日初めて行ってみました! ガイド役は、以前から何度も練習に足を運ぶ”練習観覧のマイスター”こと「シゲ栗原(タクヤパパ)」さん。ふたりで涼しい風を浴びつつ、セブンイレブンのバリスタカフェのコーヒー(”S”を買って、”L”を入れる;ウラ技!知ってる人は知ってる(笑))を揃って飲みつつ観る「選手チェック」は格別でしたよ~。皆さんもいかがですか~?? シゲ栗原さんのガイド付きでご案内いたします。
でわでわでわ、今宵もLARANJAでお楽しみくださいませ。
by Osada(^_^)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |