[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、監督会議が行われ、インハイ2016の東部予選組み合わせが決定しました。
壮行会でご説明してとおりの結果となっています。
ここでは、壮行会のPPTプレゼン資料に、決定した組み合わせと、長田の勝手な勝敗予想を落とし込んだ「沼東父母会オリジナル組み合わせ表」をこのサイト限りで公開させていただきます。
当たり前ですが、他校関係者にとっては著しく失礼極まりない内容となっていますので、他言無用、選手への配布厳禁でお願いいたします。
◆ 1次予選リーグ
第1回戦 4/10市立沼津(1200吉原 バス移動)
第2回戦 4/16伊東(1200御殿場南 現地集合)
第3回戦 4/17御殿場南(1000沼津東)
第4回戦 4/23御殿場西(会場・時間未定)
◆決勝トーナメント
グループリーグ通過1位or2位によらず、
第一回戦 4/29 富士見、小山、富士宮西、誠恵のどれか(場所及び時間未定)
※上記がレベルランク順 つまり富士見か小山のいずれかになると思われる。グループリーグ突破順位によって、沼東がグループ1位なら、富士見のブロックの2位と、沼島が2位通過なら、富士見のブロックの1位と対戦します。
1次予選グループリーグ1位通過した場合で、、、
4/29の決勝トーナメント1回戦に勝利した場合は、第3シードの加藤学園がベスト8決定戦の相手になります。
1次予選グループリーグ2位の場合は、ベスト8決定戦の相手は飛龍高校になります。
このため、1次予選リーグは、絶対に1位通過が必達です。
参考→インハイ壮行会PPTプレゼン資料
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT